名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

2017-01-01から1年間の記事一覧

今年やれたこと

逆に今年やれたことをまとめる、これはクソ長くなるので、つづきからで 。

2017年の振り返り

今年はどうだったのか yumechi0525.hatenablog.com 結果 スペシャリストなんか ×デスペもネスペもダメでした、まあでも勉強したのは無駄にはなってないと思う 月1pixivにアップ。 ×10月くらいから全くかけなくなってしまったので、無理だった オンリーイベン…

一時期やっていたGithubでOSSやってもいないのに毎日草を生やす活動について

実際やってみてどうだったのかを記す。 これやっていたのが、6月から7月当たりと、10月から11月あたり。7月の途中から切れたのは、精神的にヤバイ状況だったため(公私共に色々トラブルが有りまして、それの対応に追われていました)、12月からあまりやって…

なんでPythonを勉強し始めたのか

これを書こうと思って、永遠に忘れていたので書く。 最初のイメージ 当時、私は大学生でプログラミングの教育に関わる研究をしていた。(なので実は数学は超弱いです、競技プログラミングやってるのにこれはこれは…) その時、海外の状況を見ているとPascal…

また新しいキーボードが届きました

なんか以前の記事に書いた気がする。 yumechi0525.hatenablog.com どんな感じのやつ? (私のパジャマが写ってるなあ、ドンキで買ったやつ…) Amazonだと? LOGICOOL ゲーミングキーボード G105出版社/メーカー: ロジクール発売日: 2013/02/08メディア: Pers…

ARC088振り返り

1完でした。D問題を考えている間に寝てしまうアクシデントがあり、その後出るはずのCFも出ず、そのまま寝ていました。起きたら1時半だったので絶望。 E問題以降は問題文も読んでいません。

ARC087振り返り

2完でした。3問目はよくわかっていないので、年末時間がアレば復習したいですね。(そう言って復讐する問題を無限に貯めるのは良くないですね)

beatmania IIDX24 シノバズ振り返り

ようけやったシリーズでした。過去シリーズ3つ分くらいクレジットを入れている 全体的な振り返り スクショで問題ないはず( 端的にいってクレジット数が900超えるとは思いもしなかった。DP始めたこともあり、クレジット数は倍増しているのもあるかも。 しか…

キーボードを買った

初めてまともなキーボードを買ったような気がするので、記事にします。 なんで買ったか プログラミングをする人なら一回はメカニカルキーボード触っておくべきだと思ったから。一日の大半を一緒に過ごす相棒はやっぱり良いやつじゃないと困るわけですよ。 な…

IQ0の私がIQ1っぽく発表するためのアガキ

IQ1カレンダー19日目らしいです。自分のカレンダーの進捗が微妙なのに何故引き受けてしまったんですかね。 なお、前日はおりさのさんのポモドーロ・テクニックのお話でした。 リンクココです。あの人もなかなかやるよね。(謎) hackmd.io TL; DR(これはToo …

CombNaf 2 に参加してみた

中高生に混じってみた。発表者裏話的なところが多いかも。 所感 今の中高生、競技プログラミングに関しては、ほんと強いなあと思う。 ただ、強い弱いは自分の年代と一緒で結構差があるかも 平均値は高そう 競技以外の人は逆に何をやっているのかは気になる(…

12/12、競技プログラミングの話をします

最近ちょっと精神的に安定しておらず、何も出来ていないのですが、勉強会に登壇します。 多分ボクが好き勝手話すだけなので、実のある物になるかどうかはわかりませんが、ボクのファンの方は来てください。 supporterzcolab.com 今見たら17人になってんだけ…

単純な文字列置換ならsedで事足りた

Pythonで記事を書こうと思ったけど、はい。 あるファイルに含まれる文字列httpをhttpsに変えようと思った。結論はsedを使えばいい。ただ、私が考えたフロートしては、 pyhtonでファイル開いて文字列を置き換えて保存すればいいか でもわざわざpython書かなく…

学びについて考えたい

よく頭がないので。 私の中の結論 その物事について自分自身で問題解決が行なえ、意見や疑問点を明確に挙げることが出来て初めて学んだと言える。(活用できてなんぼというあれ) 自分がダメだった所 (うだうだ書いてたらわからなくなったので消した) 今年…

進捗ないですマークの回答(Python3)

回答期限を過ぎましたので、公開いたします。 このシリーズ、毎回手慣らしで解いてる気がする。 進捗ないですマーク 問題の要約 入力値nが奇数のとき、Nを描くような出力をすること。偶数の場合は無理ですといえば良い。 回答方針 Nを書く際に塗りつぶされる…

【サポーターズCoLab勉強会】ゼロから始める技術書執筆 に参加してきました

技術書を書くための話と、どう技術書を書くか、どうモチベーションを保つかを学べました。 勉強会URL https://supporterzcolab.com/event/220/ 講師 湊川あい 様 ( @llminatoll ) わかばちゃんと学ぶGit使い方入門、わかばちゃんと学ぶWebサイト制作の基本の…

【ポエム】どうしてアウトプットが重要なんだろうか

改めて考えてみることにする。

夢から醒めぬ夢

Adventカレンダーマラソンが始まってしまった。 実は1記事もストックがない(ネタがないとは言っていない)ので、今日はココ数日で考え直したことを書こうと思う。 エンジニアにどうしてなったんだっけ つい最近までそれを見失っていた気がする。 正直なとこ…

No.593 4進FizzBuzz - yukicoder

No.593 4進FizzBuzz - yukicoder https://yukicoder.me/problems/no/593 4進数の数値を10進数で考えたときにFizzBuzzの出力条件をみたすかどうかを判定する問題。 考え方は色々あるとは思いますが、 すべての桁を足して出た数値が3で割れるのであれば、3の倍…

2017/11/24 yukicoder contest 178 に参加しました

2完。

macでyou tubeで配信するのが案外簡単だった

変なタイミングで寝ていたので、いま更新する。 参考にした記事 この記事を参考にしたら1〜2時間で準備完了した。 YoutubeでPC(マック)画面をライブ配信する方法 – タマにはブログ ただ、若干インターフェイスが変わっている部分もあったので、そこは要注…

人との関わりと自分自身と(ガチポエム)

新卒時代の自分自身の人との関わり方を見ると、結構もったいないなと感じることが今多い。 機会があれば、は機会を確実に作らなければ達成されることでないし、興味があれば自分から近づいて個人的に話を持ちかけるしかない。 当時のボクはその辺充足されす…

メモ:Githubのプルリクエストをコマンドラインから出せるツール「hub」

私用メモ。 普段からめんどくさがりなので、なんかそういうこと出来ないかなと思っていたので、試した。 参考にした記事。 コマンドラインでGitHubにプルリクエストを送る by @slowquery on @Qiita github/hub: hub helps you win at git. あれ、これもしか…

ABC079所感

調子が悪かったので寝ていたら終わってました。1時間以下で解けてしまったので所感だけ。 コンテストURL https://beta.atcoder.jp/contests/abc079 問題 A問題 A - Good Integer 4桁の数字が与えられるので、上3つまたは下3つが同じ数値ならYes、そうでない…

CodeForcesのRound446のDiv2感想

CF、半年ぶりくらいに出ました。2完でした。 レーティングは1169 -> 1245(+76) と緑に綺麗に復帰できました。半年以上前に大失敗でレーティング300くらい溶かしているので、なんとかうまいセットに当たることを祈りつつ、地道にやっていきます。

KeyPoints12に一般参加してきました

これも今更な記事です。KeyPoints12に一般参加してきました。

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門を読んだ

こちらの本を読みました。良かったので共有します。 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉 わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉作者: 湊川あい,DQNEO出版社/メーカー: シーアンドアール研究所…

PHPCon2017に行ってきました

今更この記事を書くのもどうかと思いましたが、書くことにしました。ちなみに1ヶ月以上前の話らしい。 ちなみに去年も参加していましたが、それからPHPについて勉強したことといえば、Laravelを導入してHello, Worldしたくらいです。 ですが、行ったほうがい…

発想(この記事はポエム)

久々にただ思っていることをポエムにする。

「【サポーターズCoLab勉強会】急成長のシェアリングエコノミー”ココナラ”を支えるテクノロジー」に参加してきました

超レベルの高いエンジニアの皆様から、急成長中のココナラの開発について聞く、非常に良い機会でした。最高。 勉強会URL https://supporterzcolab.com/event/185/ 講師 ココナラの開発チーム、リードエンジニアの皆様。 宣伝 とても良かったので。 ココナラ…