名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年8月分読書

最近電車で移動中によく本を読むようになった。amazon unlimitedでガンガン読んでるけど、もう少し本を買って読みたいね。 先月分だと、腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125が一番良かったですかね。 2016年8月の読書メーター読んだ本の数:9…

Atomメモ

3週間書いてなかったらしい。 Atomを使いたくなったのでプラグインや設定のメモ。

ABC041に参加しました

Charlotteを同時並行で見ていたので、そんなにやる気がなかったです。 A問題 abc041.contest.atcoder.jp 文字列とってそのインデックスの値を表示。0スタートじゃないのでそこだけ注意。 Submission #788799 - AtCoder Beginner Contest 041 | AtCoder s, i …

2016年6月分 読書

読書したものを紹介したりしなかったりする。2016年6月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:801ページナイス数:1ナイス入門Jenkins―実践「継続的インテグレーション」の感想登録を忘れていました。Ruby on Railsとかとの連携が良さそうですね。…

技術書典に一般参加しました

これ行きました。 techbookfest.org

ARC056に参加しました。

arc056.contest.atcoder.jp いわゆる不正?が発生した。(A問題がWAなのに100点 *1 )140点の169位。微妙。今回B問題の部分点は取れたけど、C、Dも部分点があったのでもっと早く通せていればという気持ち。

オタク機械学習勉強会 #0 に参加しました

6/5 東京某所にて開催されました。 otakuml.connpass.com

TODO(2016/06/19) 更新:2016/06/25

ちょっと書きたくてもかけてない記事のメモしときます。 コミケ当落 オタク機械学習勉強会参加 pyDoc phpのデータアクセスとか awkでの競技プログラミングメモ 近況報告 読んだ本のレビュー

ABC040に参加しました

abc040.contest.atcoder.jp 久々に。3完の2XX位くらいでした。書きたい記事が溜まっているのですが、平日なかなか時間が取れないので厳しいです。 それとコンテストで出したコードがとてもひどかったので一部修正して掲載しております。

樋上いたる展に行ってきました(5/15)

ここ2週間位死んでいました。これ行きました。青山のGofaです。key.visualarts.gr.jp これの存在をすっかり忘れていて、フォロワーさんのツイートで思い出しました。てか、前半の方行けばよかった… 私が行ったのは後半の最終日、しかも17:00〜18:00の本当に…

第十三回博麗神社例大祭に参加しました

実はどこかのサークルで売り子をしていました。この日すごく疲れていてあまり記憶が無いです。以下、所感。

ABC034に参加しました

ブログを書く時間がない。 今更5/7のABCについて書いてどうするの(全然時間が足らず)

コミティア116に一般参加しました

本当はあまり行く気がなかったのですが、やっぱり行ってみないとダメだと思ったので行きました。せっかく近くでやっているんだから、行動しないと。GW最終日、5/5のことでした。

アニメと秋葉原をITでハックする「ShangriLa Meetup 第4回」に参加しました

コミ1でたまたま同人誌を買わせていただいた秋葉原IT研究所様のイベントに参加させていただきました。5/4、秋葉原のとらのあなC館です。 akibalab.connpass.com akibalab.hatenablog.com

東方Projectフルオーケストラ公演「JAGMO - 幻想郷の交響楽団 - 」に行きました

5/3の話です。フォロワーさんと一緒に東方プロジェクトフルオーケストラ公演に行ってきました。tohoproject.jagmo.jp

ARC051 A - 塗り絵

A: 塗り絵 - AtCoder Regular Contest 051 | AtCoder本番未参加なので初見です。ただ、本番出ていたら多分これ解けなかったです。理由はグラフ上の図形とか含まれるとか非情に苦手なので。 やること自体としては非情に単純で、円が長方形に完全に含まれてい…

No.365 ジェンガソート

No.365 ジェンガソート - yukicoder恥ずかしながら問題を読み間違えていた(挿入ソートやんこれではない) 元の並びをどれだけ活かしてソートできるかなのですが、私は手元のノートでの考察を間違えており考察失敗しました。大反省です。 解説見たら一瞬で解…

ARC052 に参加しました

更新が遅れている。(ネタを貯めこんで書かないダメな人) ARC久々に出ました。A, Bの2完とD部分点の210点でした。74位。点数はさておき、久々に2桁入れた気がするので良かったですね。

4/3鍵点に一般参加しました

本当に今更なのですが、2週間前の鍵点に参加しました。 そういえば4/3の鍵点の戦利品です(今更) pic.twitter.com/csb32yg1HH — yumechi@美玲&雪美支援したい… (@yumechi0525) 2016年4月17日 一つだけ見づらいものがあるので補足するとコップみたいな奴は朱音…

近況(2016/04/17)

気がつけば、前回の記事更新から一ヶ月ほど経っていたようです。 最近は体調を崩していて、Twitterなどにも浮上する時間が減っていますが、私はそれなりにやっています。

No.350 d=vt

No.350 d=vt - yukicoder解法はこの2つになりそう。 文字列を分割して、10000倍して、整数で計算してから戻す。 Decimalなどの任意精度演算ライブラリを使う 両方で解いてみました。Python3です。 整数で計算してから戻すパターン。#81031 No.350 d=vt - yuk…

No.349 干支の置き物

No.349 干支の置き物 - yukicoder絶対に隣りあわないパターンかどうかを判断する問題。 もしこの中で一番多い種類を考えると、ABABABABAのように1つ置きにAが現れるパターンが最大で、これを超えてしまうと絶対どこかで隣り合ってしまう。 よって一番多い種…

No.250 atetubouのzetubou

No.250 atetubouのzetubou - yukicoder難しかったです…。 見たことあるような感じだったんですが、どうも組み合わせの数が合わないと思って解説を読んだら、自分が考えた組み合わせがめちゃくちゃだったみたいですね…。(小さいケースで全部試してみて、数の…

No.314 ケンケンパ

No.314 ケンケンパ - yukicoder本当に典型的なDP問題。 なお、私は考察に失敗し、一般項を出すことに失敗しました。(考察が弱いかも…) ハム吉さんの解説の通り、和が少ないものの時に試すと以下のことがわかります。 hamukichi.hatenablog.jp というわけで…

No.347 微分と積分

No.347 微分と積分 - yukicoder微積の式に突っ込んでいきます。 私は微積の式なんて忘れてしまっていたので、ぐぐりました。 というか、式で出せそうな奴はどんどんググらないとダメですね…。ただし、微分の時は0.0の場合、整数となるので無視する。積分の時…

No.346 チワワ数え上げ問題

#80607 No.346 チワワ数え上げ問題 - yukicoder作りうるc.*w.*w列の数は?という問題。前から見てもTLEするケースが少なかったので、前から見てもなんとかなると思ってしまった。 yurahunaさんの解説の通り、後ろから出現したwの数を数えておき、cが出るたび…

No.345 最小チワワ問題

No.345 最小チワワ問題 - yukicoderyurahunaさんがすでに解説を書いているので、私が書く意味は殆ど無いのですが、まあ記録のために一応。pakapa104.hatenablog.com 最短でc.*w.*wがでるようなパターンを求める問題。 あれ、これもしかして最短チワワ問題な…

ARC048に参加しました

時間内2問完133位。B問題、TLE解から改善するのに時間食い過ぎました。やっぱり慣れてない言語(C++)はアルゴリズムがわかっていても、プログラムとして書き下すのが(言語依存の動きや文法のために)難しいですね。

2月のまとめと3月の目標

なんかいろいろあってブログの更新もできない程度に忙しかったです。機嫌が悪かったとかそういうことじゃないです。 読んだ本のまとめ とりあえず。 2016年2月の読書メーター読んだ本の数:2冊読んだページ数:514ページナイス数:10ナイスリーダブルコード …

No.342 一番ワロタww

落ちるテストケースの予測がうまく行かず,WAを連発した問題 No.342 一番ワロタww - yukicoder 回答 #75835 No.342 一番ワロタww - yukicoder 以下のアルゴリズムで回答した.(見直したら一部簡略化出来た) 文字列の先頭から続くwを切りとる (追記)…