名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

2016年8月分読書

最近電車で移動中によく本を読むようになった。amazon unlimitedでガンガン読んでるけど、もう少し本を買って読みたいね。


先月分だと、腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125が一番良かったですかね。


2016年8月の読書メーター
読んだ本の数:9冊
読んだページ数:1986ページ
ナイス数:10ナイス

最速の仕事術はプログラマーが知っている最速の仕事術はプログラマーが知っている感想
確かにプログラマっぽく考えるともっと最適かできることが結構見えてくる。私も辞書登録はすぐに試せるようにしておいた。活用できそうなところは積極的に活用していきたい。特にchapter3, 4, 5の内容は考えたことないものも含まれていたので、参考にしたい。
読了日:8月25日 著者:清水亮
おうちで学べるプログラミングのきほんおうちで学べるプログラミングのきほん感想
いろいろ中途半端に感じました。広く取り上げようとしているのは良いことなのですが、一つ一つが浅く感じました。紹介する言語はもっと絞ったほうがいいんじゃないかなあ…。
読了日:8月22日 著者:河村進
ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣ドラッカーさんに教わったIT技術者が変わる50の習慣感想
ドラッガーの考えを日本のITに適応させるとどう良くなりそうなのか、というところがよくまとまっていて良かった。意識じゃなくて明確な行動や形として結果を残さないと良くないなあと思いつつ、その方法は(今の私には)思いつかないので考え抜くしかないのかなーとか。あと後半はドラッガーのどの部分を参考にしているのかわからない印象があり、タイトルとマッチしてないんじゃないかなと思いました(筆者の実体験は読んでいて大変ためになりましたが)
読了日:8月21日 著者:恒川裕康
ぐっすり。: 明日のパフォーマンスを全開にする快眠処方箋60ぐっすり。: 明日のパフォーマンスを全開にする快眠処方箋60感想
取り入れたいやつだけ取り入れよう…。あと睡眠に関するいかにも一般的に言われてることって立証されていないものもあるんですね…(90分サイクルがいいとかが典型的な例)。自分でじっくりと寝ながら自分にあった眠りを探すしかないですね。寝る前の儀式とツボ押しは今日からでも取り入れようかなあ。
読了日:8月17日 著者:鍛冶恵
メイカーズ進化論―本当の勝者はIoTで決まる (NHK出版新書 471)メイカーズ進化論―本当の勝者はIoTで決まる (NHK出版新書 471)感想
IoTを物のインターネットっていうのは完全に誤訳、という意見には大いに賛成ですね…。環境によりよく適応するためにインターネットを使う、モノを作るためのデータや資金を集める、これらの方法について最新の事情を知れたのが面白かった。3Dプリンタ面白そう。もっと世の中に広がっていく段階に来たら今の世界や常識が変わってしまいそうで、これから目が離せない分野だなと思いました。
読了日:8月16日 著者:小笠原治
ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hackヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack感想
自分の不健康を環境のせいにしがちであるが、それに向き合わないとなあと実感した。健康であるほうが良い結果に結びつきそうですしね…。1日30分、分割して何回かに分けて運動することをまず目標にしようかなあ…。筋力状態も気になるので次の週末辺りに自分自身をテストしてみようかな。また集中力についても良いヒントが得られた。集中が切れたら恥を忍ばず立ち上がったりあるき回ることが大事なんですねえ…。
読了日:8月10日 著者:JoeKutner
トコトンやさしいSCMの本(第2版) (今日からモノ知りシリーズ)トコトンやさしいSCMの本(第2版) (今日からモノ知りシリーズ)感想
必要なのは個別の最適化ではなく全体としての最適化である、これが根本的な考え方でその考えを実現するためにはどうすればよいのか、というのがSCMの考え方なんですかね。POSなどの発達によってモノの管理はどんどん最適化されている一方、アメリカと日本では消費志向が違っていて単にアメリカで適応されている考え方をそのまま取り入れてもダメそうであるというのも見えてきて興味深かった。(そもそも日本の仲介会社システムなどをもう少し綺麗に整備していく事自体も必要なのかなと思ったけど…)あとザ・ゴール読んでみようかなあ。
読了日:8月7日 著者:鈴木邦成
腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125腕のいいデザイナーが必ずやっている仕事のルール125感想
腕のいいデザイナーの考えてることがわかりとても興味深かった。分野が違っていても共通するような考えがあり共感できる部分が多かった(私はデザイナーではないが、本の表紙が面白そうだったので手にとって読んでみた)。
読了日:8月4日 著者:宇野昇平,木村茂,國時誠,黒崎敏,戸恒浩人,鳥村鋼一,藤原佐知子,武藤智花,渡邊謙一郎
発情ラヴァーズ (TENMA COMICS)発情ラヴァーズ (TENMA COMICS)感想
どれも心に残るお話でえっちでした・・・。キャラクターのかき分けすごい・・・。
読了日:8月4日 著者:まばん

読書メーター