振り返りしかしてないブログになってしまったな。
https://namonakimichi.hatenablog.com/entry/2022/02/03/071422
前回分です。
振り返り
Y
- 「鹿の王 ユナと約束の旅」を見た
- 総合的に見るとそこそこよかった
- 話が良く作りこまれている
- 複雑な人間関係の描写
- 自然と共存する人間の姿や、動物の恐ろしさ、自然の恐ろしさ
- 固有名詞が頭の中に入りずらかった
- 年とったかも?
- 映画の紹介ストーリーくらいは読んでから見に行った方がいいかも
- 後半の解釈はいろいろありそう
- 原作の小説読んだらまた変わった見方しそうなので、もう一度見るなら原作押さえてからかな
- 総合的に見るとそこそこよかった
- 「大怪獣のあとしまつ」を見た
- ノーコメント
- 個人的にはジャンルごちゃまぜすぎるコメディーでなんか違った
- SFのにおいが強い感じのモノを期待してる人とは相性悪そう
- コメディとして見るのがちょうどいい感じ
- ヘッドホンの線変えた
- 接続線の調子が悪くなった
- 買い替えだけで対応できたのでヘッドホンごと買い替えなくて済んだ
- Python 3 エンジニア認定基礎試験 を受けた&合格した
- 申し込みとしては
- オデッセイCBT初めて使った
- ISAのテストセンター初めて行った
- 意外と近いところにあった
- あまり行かない駅だったので新鮮だったのと、意外といい街だったので別の機会にも行きたい
- テストセンターのチケット買うのが大変だった
- 1日数枠しかない
- その週受けよう! とか思ったけど、受けれなくて2週間後になった
- 試験としては
- 会社の方のQiitaにちゃんと書くと思う
- あんまり勉強してない、前職の知識貯金だけで合格した感じ
- 申し込みとしては
- ニンダイ見た
- YPACのチケットを買った
- タイムテーブル見てから思ったよりPerlよりWeb技術だったので見ることにした
- が、Tシャツありのチケットは間に合わず
- 追加チケットは買えたので、内容を楽しみたい
W
- ネットワークスペシャリストの勉強が思ったよりやばい
- 思った以上に自分の知識のなさにびっくりしてる
- いろんなプロトコルがある
- 覚えることが多い
- でもこれらによって支えられているということを学び体感できている
- 仕事場でも個の知識が役立ったことがあった…
- などなど、総合的に見るといいことが多い
- 試験までがひたすらつらい
- いろいろ試験を知る
- CBT試験案内 | 公益財団法人 日本無線協会
- アマチュア無線3, 4級がCBTで受けられるようになってた
- 興味あるなーと思ってずっと触れていなかったので、今年やってみるのもありかも
- OSS-DB Gold
- RDBMSの知識を聞いてくる試験があると知った
- ポスグレあんまり詳しくないので、ちょっと興味がある
- 情報処理技能検定試験 データベース|日本情報処理検定協会]
- ちょっと簡単すぎるかも、多分受けない
- 他もなんか気が付いたけど忘れました
- CBT試験案内 | 公益財団法人 日本無線協会
T
- 勉強は大事
- 学ぶべきことが多すぎる
- 少しづつ潰して自分の理解を広げていきたい
- やすみたい
- 疲れている
- 方法を考える
その他
- ガチで忙しかった
- 若干仕事を頑張っている
- 話ずらいがいろいろ難しいなと思っていることをしている立場
- その中で勉強もしててえらいといえばえらい
- 無理しすぎでは?
- 一日12時間くらいが活動限界な気がする
- 仕事+勉強+ゲーム×0.5くらいの合計がそれくらいで限界来る
まとめ
ちょっと息抜きしたいなーって感じです。 3月少し余裕ができたら羽を伸ばしたいですね…。