名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

GCPのCloudRunをhello, worldした(しただけ)

11日目です。体調が壊れた結果、更新できなくなりました。よくないね。 https://adventar.org/calendars/8021

なんか近くでやっている人がいたので試しにやってみた感じです。

ページ

cloud.google.com

メモ

  • gcloud のセットアップ
    • 特にはまることなくできたが、ツールに管理させたほうがよかったかも
    • projectベースで切り替えるのがやや不思議な感じ
      • AWSと違ってGmailに直紐づきなのが違和感なのかも
      • (AWSのIAMみたいな管理方法がないかは知っておきたい)
  • Region
    • 情報を探すのにやや苦戦した
    • 普通にモーダルでは表示されるけど…
      • とりあえず東京 asia-northeast1 にした
  • コードのビルド(Dockerfile で環境構成を定義する)
    • なんかサンプルの説明が分かりにくいところ
    • Cloud Build を利用し… とか書いてあるけど、実は後で説明される
  • コードを配布する
    • gcloud builds submit --tag IMAGE_NAME が実行できなかった
      • 多分サンプルのURLが悪い
      • gcloud builds submit --tag gcr.io/$PROJECT_ID/graphviz . みたいな形でできた
      • これでダメなら --project $PROJECT_ID みたいな形で
      • $PROJECT_ID は各々設定してください
  • 試す
    • ブラウザアクセスで試せました
    • 認証がある場合はどうするんだろうなと思いました
  • 削除する
    • gcloud コマンドで削除しました
    • レジストリだけ手動削除だったけど、これ本当に手動じゃないとダメな奴なのか? は疑問が残る

感想

チュートリアルが思ったより読みずらかったなーとか思いましたが、動かすもののセットとしてはコンパクトにできるので、遊びで何か立てておくにはちょうど良いサイズだなと思いました。

ステップ数は短く済むけれど、微妙なところではまって調べる時間がかかったり…って感じです(なんかコマンド動かないではまって1時間弱かかりました)

Cloud Firestoreとかと組み合わせてなんか作ってみたい気持ちにはなりました。気持ちだけ。