名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

業務に役立つISUCONに参加しました

お昼休みにご飯食べながらのんびり流していました。

勉強会URL

業務に役立つISUCON https://hey.connpass.com/event/260819/

メモ

他のISUCONイベントでの業務との結びつきと似た部分あるなーって感じです。

  • 初手の動きだけは固定している
    • ほかのチームでも同じような話あったはず
      • (参加記で見た記憶がある)
    • やっぱりここは素振りすべきで最初に考えるところでいいのかなと思った
  • コードを見るよりも先にプロセスを見る
    • 動いているプロセスから動いているミドルウェアを特定する
      • 確かに… まあ今年でいうと初手はなぜかRedisとかも動いてたはず
      • 不要なものはどんどん落とそう
  • リード優勢・ライト優勢
    • ECなど一般的なWEBサービスはリード優勢になる
    • 逆にゲームはライト優勢になる
    • (そういう意味だとライト優勢なシステムに触れてきていないので、そういうケースに対して知識つけないとなぁ…と思った)
  • 例の本は役に立つ

他もいくつかあった気がするんですが忘れました。

まとめ

コードを見るより先にプロセスを見るの、確かになと思いました。 自分は毎回インストールされているミドルウェア(なんかそれっぽいディレクトリに見に行くとかしていた)をめで見に行く感じでやってましたが、プロセスから探せば確かに一瞬ですね。 次回はそのムーブをしたいです。

他、これまでのISUCONでもリード優勢なサービスばかりやってきたので、ライト優勢なサービスについては対策を考えないといけなさそうです。 特にソーシャルゲームとかの運用とかの話を探してみて、どうやってるんだろうっていうのを学んでこようかなと思います。

他、ISUCONと業務のつながりの勉強会については、いったん今回のものまでで大丈夫そうかなーと思いました。 次は自分自身がどこかでISUCONと業務のつながりを話せるような場所を探そうかなと思います。