名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

PHPerのための「PHPカンファレンス2022」を語り合うPHP TechCafeにLT枠参加した

ちょっと気持ちが戻ってきたものの、今主体的に学ぶよりは勉強会で受動的に勉強してもいい時期なのかなと思っていて、参加し…

とかなんとか思いつつ、久々にLTなるものをしてきました。

勉強会URL

PHPerのための「PHPカンファレンス2022」を語り合うPHP TechCafe

rakus.connpass.com

LT資料

speakerdeck.com

LT資料自体に対しての振り返り

  • 今回、試験的にslidevを導入した
    • Home | Slidev
    • Marpに比べてテクニカルな感じがする
    • そして結果的に気持ちとしては、初速シンプルならMarpのほうがいいかなとなりました
    • VueとかHTMLでかなりグラフィカルに作りこみたいのであればSlidevありだと思います
    • テンプレートの使い勝手とか考えた時にGoogle Slideも十分選択肢で、このあたりは使い分けたいです
      • フッター回りとかがかなりいい感じなんですよね、Google Slideなりパワポ
  • 伝えたいポイントは大体要約して伝えたつもり
    • 実は半分くらい社内のLTの内容として使いまわせたので、コンテンツ的には非常に楽でした
  • 思い返すと導入が少し下手だったなと
    • PHPカンファレンスを見て!登壇したいと思ったそこのあなた!みたいな感じのノリは最初に作ってよかったかも
    • 導入が下手でとつとつと語りまくってしまって申し訳なさだった
  • 時間はいい感じ
    • 5分の感覚は失っていないようだった

いくつかメモ

まとめ

PHPに関して自分自身も正直最近プログラムを書く立場で参加してないので、追えていない部分とかフィーチャートグルの実現方法とかは身に着けておきたいなーと思ってます。 あとは言語的な癖をもう少し抑えたいというか…。

まだしばらくはPHP, Laravelと付き合っていくことになると思うのでカンファレンスの発表を聞いてどんどん吸収したいですね。