名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

WSL2 の resolv.conf が書き換えられてしまう問題のメモ(2025/07/12)

以前こういうのを書いたがもう少しショートに対応する。

https://zenn.dev/yumechi/articles/02cfc83313b18331a75a

最終的にやったこと

シンボリックリンクファイルを削除して、物理的にファイル配置して解決した。 自動的に削除されないよう権限を設定。 sudo chattr +i /etc/resolv.conf

うまくいかなかったこと

  • resolv.conf を生成する処理自体を切る
    • sudo systemctl disable systemd-resolved をしてから再起動するなど
    • いろいろ他がおかしくなったのでアプローチがダメだった
  • シンボリックリンクの元ファイルを探して書き換え
    • なんかどうもダメっぽかった

見たサイト

色々見た気がする

なんかこのあたりを見て、最終的にファイルを物理的において解決で行くことにした。 WSL2 の resolv.conf 周りの対応がかなり特殊なようで、通常の Ubuntu などの知識で調べるとはまるポイントなので要注意です。