名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

Conohaと戯れる(その3)

段々と何入れているか忘れかけているので、ササッと箇条書きにしていく。

fishを入れる

yum からも入るが、当然のごとくバージョンは古いわけで…

https://nonsensej.xyz/?p=440

wgetとかして頑張って入れました

https://hackercodex.com/guide/install-fish-shell-mac-ubuntu/

zshを入れる

どっちもいれるんか、ってなるけど、基本的に普段遣いはこっちなので、こっちも最新版で入れておく。

https://blog.k-san.info/install-zsh-to-centos7

gccを入れる

やっぱり最新版が欲しくなったので入れてみる。

結構ハマった。そもそもビルド一回に無限の時間がかかる。大変。

結局色々パスを通し直して、依存ライブラリを集めて、一番上の記事を参考にやる感じになった。サクッと入らず本当に時間がかかった…。

そのた

まとめ

gccのインストールがこんなに大変だとは思わず…。めっちゃ苦労した。

これ一人でビルドできるようになってまあちゃんと知識ありますね、くらいの認識という話があったので大変だったが、いい経験にはなったと思う。