名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

ARC 037に参加しました.(全然ダメでした)

昨日はARC 037でしたね.
参加した感想を…

A問題

問題

A: 全優 - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

回答

Submission #387719 - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

これは特に問題にならず.読み込んだものが80以下なら80 - 点数を足し続けるだけですね.

B問題

問題

B: バウムテスト - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

回答

Submission #388677 - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

投稿日時:2015/04/18 22:32:14
あっ…(察し)

自分ではグラフの頂点の一つを持ってきている気になっていましたが,それが実は上手く言っておらず,後半の方のテストではまっていました.
結局グローバルなセットを準備して,訪れ済みになったらそこに登録,みたいな形で解決.
閉路の検出はなんとなく深さ優先探索で行けそうな雰囲気だったので,記憶を頼りに深さ優先探索をその場で実装…*1
コードが長く,グチャグチャですが,苦手としていた深さ優先探索の問題を回答を見ずに組み上げたのは,自信に繋がったと思います.

C問題

問題

C: 億マス計算 - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

回答(5点分)

Submission #388109 - AtCoder Regular Contest 037 | AtCoder

効率いい計算方法がわからなかったので,速攻で総当りのものを作り,部分点狙い.
解説を聞いて,二分探索とか上手く使えば確かにできそうな気がするなあとは思いました….
てか,二分探索,未だに上手く使いこなせてないなあ^^;


D問題は考察が難しい問題で,考察さえ上手く行けば回答できるらしいのですが,自分には無理でした.
解説や,他の方の回答コードでも読みながら,理解しようと思います.


そんなこんなで,順位は167位でした.
B問題解けていれば,100位以内行けたかなあと思います.
ぐぬぬ….

*1: とても簡単だけど,再帰自体があまり得意ではないので,大変です.でもほぼ時間内に自力で実装できたのは大きな成長かなあと.