名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

今日の競プロ(2015/04/18)

昨日も投稿し忘れてしまった.

で,引き続き簡単な問題埋めてます.

ARC 033 A

問題

A: 隠れた言葉 - AtCoder Regular Contest 033 | AtCoder

回答

Submission #387618 - AtCoder Regular Contest 033 | AtCoder

言葉の数は文字列が1,2,3…と増えていくに連れ,1,2,3と増えていくので,総和を(n + 1) * n // 2で求めて出力できる.
range使えば一行で書けそうですけどね.

ARC 022 A

問題

A: スーパーICT高校生 - AtCoder Regular Contest 022 | AtCoder

回答

Submission #387644 - AtCoder Regular Contest 022 | AtCoder

うーん,カッコ悪いコードだ….
findメソッドを上手く適応すれば,クールに解けそうです.

ARC 007 B

問題

B: 迷子のCDケース - AtCoder Regular Contest #007 | AtCoder

回答

Submission #387638 - AtCoder Regular Contest #007 | AtCoder

入れ替えていくだけですね.連続してCDを聞く場合を考慮し忘れてミスってましたけど….
pythonで入れ替えを書くときはこんなふうにかけるので楽ですね….

a, b = b, a
ARC 033 B

問題

B: メタ構文変数 - AtCoder Regular Contest 033 | AtCoder

回答

Submission #387623 - AtCoder Regular Contest 033 | AtCoder

setを使えば簡単に書けますね.こういう操作をするときは自分が扱える言語の中で,一番pythonが楽です…

ARC 012 A

問題

B: アキレスと亀 - AtCoder Regular Contest #012 | AtCoder

回答

Submission #387613 - AtCoder Regular Contest #012 | AtCoder

普通に出力すると,指数表記になってしまうので,フォーマットを上手く使うってかんじですかね.
それ以外は距離を更新していくだけで簡単に出来てしまいますね.

ARC 002 C

問題

C: コマンド入力 - AtCoder Regular Contest #002 | AtCoder

回答

Submission #387609 - AtCoder Regular Contest #002 | AtCoder

本来はDPを利用しないとダメっぽいですが,普通にreplaceメソッド使って総当りしたら解けましたね….
countとか使えばコストが高そうなreplaceしなくてもいいわけで,もう少し上手く解ける可能性があるのかなと思いました.どうなんだろう.
あと,replaceメソッド,くっつけられるのを他の人のソースコード読んで知りましたw

ARC 014 B

問題

B: あの日したしりとりの結果を僕達はまだ知らない。 - AtCoder Regular Contest #014 | AtCoder

回答

Submission #387569 - AtCoder Regular Contest #014 | AtCoder

決められたルール通りにしりとりをするだけなのですが,実は過去に言った言葉はどちらのプレイヤーが言ってもダメなようで,そこに気づかなかった私はコードの修正に時間がかかりました.
問題文をよく読むことも大事ですが,文章を正しく解釈しないとダメですね^^;

ARC 015 B

問題

B: 真冬日?真夏日? - AtCoder Regular Contest #015 | AtCoder

回答

Submission #387562 - AtCoder Regular Contest #015 | AtCoder

普通にif文で分岐するだけな気がしますね….
結局これはif文の条件で数え上げる以外の方法がなさそうなので,見た目は悪いですがこれで限界な気がします.
まあ上手くやればできそうな気もしますが….

ARC 015 A

問題

A: Celsius と Fahrenheit - AtCoder Regular Contest #015 | AtCoder

回答

Submission #387557 - AtCoder Regular Contest #015 | AtCoder

セ氏からカ氏を計算するだけですね.昔,大学の課題でも説いたことがあるような気がします.


というわけで,簡単な問題を埋めていますが,確実にB問題が解けるようになってきているような気がします.といっても,木構造やグラフでないので簡単という説もありますが….

引き続き,埋めるの頑張っていこう….