名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

振り返り(~2022/07/29)

しばらく時間が取れなかったので、ざっくりになっちゃいますが振り返りです。 2か月空くのは良くないよ

前回分 namonakimichi.hatenablog.com

Y

  • 映画見た
    • 字幕 トップガン・マーヴェリック
      • ド迫力でとても良かったし、見てる人が多かったので話題にもなって見てよかったかも
      • 意外と字幕アリなら英語でも見れるなと思った
    • 映画『ゆるキャン△
      • ゆるいとは?
      • みんなで集まって緩やかな再開を果たして、いろいろな気持ちと向き合っていくのはとてもよかった
    • 字幕 ボイリング・ポイント/沸騰
      • まず撮影技法がすごく、映画の撮り方や構成自体から好きな人は絶対はまりそうな感じがする
      • ストーリーはかなり人を選ぶ感じ、自分は最後まで見てもう一度見てじっくり考察したくなったので機会があればという感じ
    • アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~
      • アイカツプラネットは元々見てなかったので、そういう設定なんだ~みたいなところから理解していきました
        • そういう意味では下調べをちゃんとしたほうがよかったのかも
      • アニメ版の1期しか見てないので、気が付いたらいちご先輩になってていろいろ泣いちゃった
      • その時代しか知らないので3Dモデルの進化や映像技術の進化を感じられて、そこに感動してしまった
    • 最近、アニメ以外の映画も見るようになってきている
      • とはいえ漫画原作のものとかもあるが…
      • 今気になっている映画は下記
        • Zola
        • アドレノクロム
        • バイオレンスアクション
  • 資格試験を受けた
    • AWS Certified Cloud Practitioner
      • 合格した(86%くらい)
      • AWSの機能に関して一気に詳しくなった感じがする
      • 30時間くらい勉強した気がする
    • 情報セキュリティマネジメント
    • Python 3 エンジニア認定実践試験 ベータ試験
      • 合格した(82%くらい)
      • 大体知っていたので、出そうなところだけ重点的に勉強した、勉強時間は10時間以下
      • 教材として提供されている書籍 Pythonエンジニア育成推進協会監修 Python実践レシピ で勉強した
      • Python 3.9, 3.10で入ってる機能などは終えていなかったので、書籍から学べてよかった
  • 資格試験申し込み
    • 上記受かった試験を除くと、次の試験を申し込んでいる
      • AWS Certified Solutions Architect
        • もうすぐ試験内容が変更になるので、今買った教材を無駄にしないためにも絶対に合格したい
        • 8月の半ばに受ける
      • プロジェクトマネージャ試験
        • テクノロジーのリードも、プロダクトのリードも考えた時に、ある程度マネジメントを学ばないとどうしようもない状況に置かれていると感じているため
        • 正直、実力不足だと思うので午後2試験はどうしようもないと思うが、後述の技術士試験の二次試験では小論文があったはずなので、そこに向けての準備も兼ねている
        • 一回で受からないような気がしているので、何度か挑戦したいとは思っている
        • 9月から勉強していきたい(8月はSAAやってから、簿記をやったりプログラミングしばらくしようかなと検討中)
      • 技術士第一次試験
        • 申し込みが一番大変だった
          • マクロが動くExcel環境を常備していないので、MicroSoft 365で急遽用意
        • 問題パット見てる限りでは、大学でやったようなことが大体出てそうなので何とかなりそうではある
        • 専門分野はDBスペシャリスト持っているので免除される
        • 試験日は11月27日(日)なのでPM試験終わったら本格的にやる予定
  • ISUCONに出た
  • PHPConのプロポーザルを出した
    • 実名で出しているのと、正直自分の力でなんかなったと思ってないので割とSNSやプライベートではその手の発言控えめにしてます
    • 当日はみんなが気になってそうなことを中心に話しつつ、個人のアピールというよりはチームのアウトプットとして1つ出させていただいたということを忘れずにチームの代表として話そうと思っています(なのでSNSでは控えめにしてる)
  • 比較的勉強を頑張っていた時期
  • プライベートはあんまり記憶にない
    • 高尾山上った
      • 普通に一番緩いルートでもきつかった
      • 体力をつけます…
      • 次は少し涼しくなった秋口とかに上りたいかも
    • エージェントと話したりしてる
      • キャリア的にどうしていこうか考える時期
      • 今の組織上だとテクノロジーがんがん進めたいよね~みたいな感じだが、実際マネジメントっぽいこともしないといけないので
      • となってるので、みんな壁打ちとかカジュアル面談の前に一回通話するとか、そういうの誘ってほしいかも

W

  • 資格試験の受験スパン
    • 2週間に1回が限度
      • 受かったという実感から気持ちを戻すのに3日くらいかかる
      • 日曜日に受けたら水曜日くらいまでは息抜きになって、木曜日から頑張る形になりがち
    • 今回は知っている分野のものが多かったので何とかなったものの、本来的には厳しい
      • Python 3 エンジニア認定実践試験 ベータ試験 受ける頃はへとへとだった
    • テストの難易度的にはもう少し期間が必要なものもあるが、これくらいのレベル感のものであれば2週間以内で何とかなる
    • (逆にPM試験とかは厳しいのでもうちょっと準備期間を取る)
  • 受けたい試験をかなり絞りたくなってきた
    • あと気持ち的にやろうかなと思ってるのはこの辺
    • いけたらいいなと考えてるのは下記
      • FP2級
      • 簿記2級
      • PHP技術者認定試験(書いているうちは…)
    • 逆に言うとそれ以外はいったんいいかなーとなっている
      • 来年の6月くらいまでには全部やるところまで終わりそうな気がする
      • それからしばらくはプログラミングしたり、など趣味などをしたい
  • プライベートがなんか終わってる
    • 運動を始めたとかもちょこちょこあるけど、精神的に疲れがちかも
    • いろいろうまくいってない
    • てか痩せるがちょっと厳しすぎて。。。

T

  • 勉強は引き続きやっていく
    • 試験に向けてやっていく
    • プログラミングスキルやアーキテクチャなども伸ばす
    • しばらくは書籍のインプットを増やす方向で考えたい、勉強会とかに行く気持ちがやや落ち気味
  • プライベートをもう少しうまくスケジューリングする
    • 適度に休む日を強制的に入れる
    • 勉強のスケジュールもちゃんと立てて、平日やるところと休日やるところを考える
  • なんかいい感じに発表したい
    • 機会を探すのがうまくない

まとめ

資格試験はある程度は待ったんですが、プライベートやISUCONが… という感じだったので、もう少し何とかしようがある気がします。 ほかにも結構忘れていることがいろいろあるので、思い出し次第で書いていきたいですね…。

ちなみに資格試験の受験記録や勉強については会社のほうのQiitaで書いているので、特にこちらで書くこともそんなにないという。 6月は試験、7月は休みつつISUCONの準備と結局あんまり休めていないので、8月は少しのんびりしたいですね。