名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

メインブラウザをKinzaからBraveに変えた

メインでChromium系を使いつつ、サブでアカウント切り替えするためにChromeを使う、と言うのをここ数年やっていたが、メインのブラウザをBraveに変えてみました。

変えた理由

Kinzaのマウスジェスチャーやタブとかサイドバーはそこそこ好きだったのですが、下記の2点で限界を感じていました。

  • 動画再生が弱かった
  • 12月頃からセキュリティエラー?と言われて表示時にブロックされるサイトがそこそこ出てきた
    • https://bbs.kinza.jp/viewtopic.php?id=1714
    • 快適にブラウジング出来なくなった(Chromeだと開けるサイトもあったので、問い合わせして知らせなくて良かったと思った)
    • 個人的に耐えられるポイントではなかった
    • これが決定打でメインブラウザを変えることを決意
  • windowsのアップデートは盛んだがMacは少なめだったなあという印象(セキュリティ的にwindowsのほうが対策必要でアップデート多いんだろうなあというイメージはある)

ブラウザの選定

くらいです。プラグインが使えるはタブの整理とか表示を暗くしたりとか(最近目の疲れが激しくて強制的にダークモードみたいにするプラグインがないと生きていけない)が必要なので、まあ独自で……みたいなのは無理だなという気持ちです。

vivaldiも考えたのですが、職場で使ってるしプライベートは別のブラウザでいいか、と思ったので最近ちょくちょく目にするBraveにしました。

Braveどんなブラウザか?

Chromium系で広告をブロックし、独自の広告を出して収益を払う/受け取るというユニークなブラウザです。

https://brave.com/ja/

思想的なところも面白いんですが、まあ単純に要らない広告が消えることでサイト情報に集中できるし、快適度は上がっているような気がしていて、今のところとても良いです。

TwitterYouTubeの再生も問題なくできています。

ビジネスモデル的に撤退してしまうと同時にブラウザの更新が止まるのでは?というリスクはありますが、今のところはBraveでいいかなと思います。

移行

KinzaもBraveもChromium系なのでパスワードのエクスポート、インポートとプラグインのインストール(この際にいくつか消して手動で入れ直した)だけで終わったので10分程度で終わりました。

移動先のブラウザ考えてたほうが時間がかかっていたので、なんとももったいない〜……(やるほうが早かったですね)

何かあったときのためにKinzaはしばらく残しておいて1ヶ月くらい起動しなくなったらアンインストールするつもりです(Firefox→Kinzaみたいなときよりは楽……)

まとめ

Braveは快適ではあるので、メインのブラウザが重いので他のやつも少し試してみたいというときに選択肢に上げてみてもよいかと思います。(ビジネスモデルに仮想通貨とか出て来て概念的にやや特殊な感じはしますが)

AdBlockとかでもいいんですが、あれは個人的にいるスクリプトもブロックされたりしてなんか辛かった経験がありやめちゃったので…… 今のところ程よくブロックしてくれるBraveがとても良いなあという気持ちです。

しばらく使ってみて進展があればまたなにか書くと思います。