名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加してみました!

登壇の技術を勉強する会 #1 に参加しました

ハラスメントはだめ! 拍手いっぱいしよう!

いいね〜〜〜〜〜〜〜

というわけで来ました。初登壇とかよりは、もう少し上のレベルを目指してみたいなと思って、いろいろヒントを探しに来ました。

イベントURL

初めてtechplayで登録してみた。

https://techplay.jp/event/700825

メモ

  • 日本酒LTをみた

    • あんまり日本酒を飲まないので目新しい感じ

    • 焼酎とは… 焼酎とは…? 日本語LTに焼酎とは…

  • 本編

    • @mottox2 さん

      • 176 page 書いたのすごい

      • 支えているのはブログを書くことと、登壇すること

      • 未来の自分を過信しない?

      • タスク達成のためのハードルを下げる

      • 1ヶ月に1記事以上掛ける人2割くらいしかいない

      • なぜモチベーションが続かないのか?

      • 継ぎ足す:別の勉強会、セミナー、アウトプットへの反応、人に励まされる

      • 技術メモを取ろう!

    • @hirosys_ さん

      • 表向きにはだめな締切駆動執筆

      • 表現をどうするか、アウトプットの形としての文章執筆

      • 外に出しましょう

      • AWSってなんだ、説明ってなんだ?

      • 受け手のことを考えて話しましょう、対象読者に合わせましょう

      • 執筆の沼に潜ろう

      • 楽しいからです!!!!!!!!!!!

      • 楽しいことをやめない

    • @kameneko1004 さん

      • 普段アウトプットしていない人がアウトプットしてみた

      • アウトプットはやってみたら簡単だった

      • 技術書の執筆は簡単です

      • 知識に対するプレッシャーがあったが、本は体系的にまとまっていれば価値が生まれる事に気がついた

      • 鮮度の高い入門者はそれだけで価値があります

      • 専門書より、入門書は量があるので強い、しかし鮮度勝負

      • 心配していたけど、思ったより頒布できたので良かった、とりあえず出してみるの大事

    • @higuyume さん

      • ラジオマン、スライド作成は別の人っていう傀儡登壇はすごかった

      • 2つの活動をしていた

      • 啓発的偶発理論

      • 課題管理が難しかった、bitbucketとか色々使ってみたが

      • みんな忙しくて若干炎上気味になる

      • issueをとりあえず上げる、slackのコピペでもいい

      • そして問題点をどんどん上げて消化

      • 再認識を減らして最速入稿はすごい

    • @toranoana_lab さん

      • 本はダウンロードできる link:https://ec.toranoana.shop/tora_d/digi/item/042000012881/

      • 絵が可愛い

      • イベントに対して広告媒体としては結構優秀な感じがしたので、スポンサーになってみる

      • 今一番注目を浴びている技術イベントなのではないか?という着眼

      • メンバーの技術力を強化しつつ、会社としての名前を広げていく

      • 会社としての名前も広げていく

    • @minamo173 さん

      • 一番緩めの製本のお話

      • Macのプレビューを生かして裁ち切り線をね

      • たしかに便利だし最終調整には使えそう

      • 実際ぼくも製本の最終調整をやってた

    • @Forkwell_ja さん

      • なんかスキル可視化サービスを作ってるらしい

      • Github解析できる

      • で、転職サービスもスタート

      • 登録したらギフト券ももらえるらしいが

      • とりあえずぼくもアカウントだけ取ってみた

      • https://portfolio.forkwell.com/@yumechi

まとめ

時間が経ってしまったけど、とにかく本を書きたい! という気持ちは大きくなり、より具体的に計画をたてるようになりました。

あとその人しか知りえないようなレアな情報を書いてみたり… みたいなものが書けると価値が上がるかなーとかいろいろ考えつつ、メンバーを集めないとね!(一人で書くのは前々回やってみて気持ちが壊れたので)という気持ちになりました。

やらねば… 絶対やるんだ…