名もなき未知

エンジニアリングとか、日常とかそういうのをまとめる場所。アクセス解析のためGAを利用、Googleに情報を送信しています。商品紹介のためAmazonアフィリエイトを利用、Amazonに情報を送信しています。記事に関しては私が書いていない引用文を除いて自由にご利用ください。

はてなのメインID変更はできないので全部ブログを移植した

公式のヘルプにもあるとおりだが、はてなのメインIDは変更することができない。今回、はてなのメインIDを変えようと考えたときに苦渋の決断をし、はてなの全記事を落として作り直しました。

経緯とか

自分が使っているIDとか全部移植したいことがある。色々な事情があるが、ハンドルネームの変更とかが発生した場合等がそれに値する。

今回、古いIDを全て一新したいという思想のもと吹き飛ばすことを決断した。

はてなブログの移動は簡単

エクスポートしてtxtファイルが出るので、それをインポートするだけでブログの移植は完了する。

ただし画像ファイルについては著作権とかそのへんのリンクの問題があり、全部インポートしていない。

過去記事の整理をしていて気がついたこと

同人活動とか

現在のアカウント運用だと、このブログには創作活動系の話を含めるべきでないと考えた。理由としては、実名が結び付けられつつあるツイッターアカウントと連動したくないから。

もちろん1つのアカウントですべてのことが書かれているのが望ましいが、多様な面を持っている人間としてはフォロワーに対して求めていない発言等を目に入れさせてしまっているのも事実として存在していると思う。

創作世界は個人と強く結びつく環境と相性が悪いため、どこかに逃さなければいけない。

写真

外部サービスをホスティングするような形で埋め込んだほうが良さそう。。。。 Google Driveとか、Dropboxとか。

1ブログサービスのアップデートに頼ると、エクスポートが非常にめんどくさい。もっと別の方法でここは逃していく必要がありそうだ。

IDの管理

長く続けたいサービスの場合は雑だが自分を示せるIDが良い。現在のはてなブログのID、MireiMixinとかただのみれいってキャラが好きそうな1人類でしか無いような感じがあり、組み合わせるTwitterアカウント等は切り離せて話を展開できる。

そういう意味ではIDをHNと分け合ってやる運用はありですね。運用難しいぞー

まとめ

長期運用するの考えるの難しいなと思った。人間はいつ何が起こるか、何をするのかがわからない生き物なので(神ではないので)どこまで見通すべきかは難しい。

とはいえベターなのを考えないのもおかしいので、これからも立ち向かっていきたい。